ペットを守るために


今年は雪が多く寒い日が続きますね💦
お出かけの際は車の運転や、散歩中の転倒にも
充分にご注意ください🙏

ペットちゃんと車でお出掛けする時
車中でみなさん、どうしてますか❓
もちろん抱っこして運転する事は禁止されています❗️
でも、意外と助手席に座らせたり同乗者が抱っこしたりしてませんか❓
事故などのアクシデントでビックリして逃げ出し
迷子になったり、怪我するペットちゃんも多いのでとても危険です‼️
車にペットちゃんを乗せる場合はキャリー等に入れるか
シートベルトと連結出来るペットセーフティベルトや
ショートリードなどをヘッドレストと繋げて首輪に付けるなど
もしもの場合にも安全が確保出来るようにしましょう❤️


又、お家ではハーネスや首輪を外してるワンちゃんも
多いかもしれませんね❓
いつも首輪をしてるワンちゃんは首輪に迷子札をつけましょう♪
首輪無しの場合は、迷子チョーカーなどを着けるようにしましょう♪
デザイン的にも可愛くお洒落な物も増えています
※マイクロチップも有効です

迷子になった時、災害時に一刻も早く再会できるように
ご準備お願いします❤️



震災から10年、もしもの時に備えて準備を見直しましょう❣️
ペットのネットワークを作ることも重要だと思います🐶
仙台わん子では、会員登録して頂くことにより
情報を共有したり、災害時の安否確認や
避難所の情報などを提供したいと考えています。
東日本大震災から10年、ペット同行避難や備えについての
セミナーを開催予定です。
大切なペットちゃんを守れるのは、飼い主さんだけです❤️

NPO仙台わん子

ペットちゃんと、飼い主さんが幸せに過ごせるよう イベントなどを通じて、交流を図ったり情報発信して 『仙台をペットに優しい街に』を目指し活動します。 ペット救護カード 配布中!

0コメント

  • 1000 / 1000